タイトル通りですが『スプラトゥーン2』のストーリーモードをクリアしました。
レビューではなくて、感想になります。
一言で書くと、「シングルプレイ」が何かを理解して作られているステージ構成でした。
FPSやTPSのオンライン対戦の経験が多い方はご存じだと思いますが、シングルプレイ=基本操作、多種の武器取り扱いの練習、マップの構成を覚えると、所謂、オンライン対戦のチュートリアルとなっています。
なので、今作では、ほぼ全ての武器を強制的に使用させられ、嫌でも武器運用スキルが身につきます。これ即ち、相手の攻撃に対しての解決策も覚えられる訳です。
攻撃力が高いけど、チャージが必要な武器であれば、如何に初弾を回避するかが重要であり、撃つ側であれば、初弾をどう命中させるかが肝になります。特に本作のように放物線を描きながら飛ぶ武器は慣れを必要としますので、練習量も相当必要になります。それをシングルプレイでほぼ習得できる辺り、流石のステージ構成です。トライ&エラーこそ必須なりますが、徐々にステージを踏破していくのは達成感もあり、モチベーションを維持しやすいですね。
そして、リプレイ要素に攻略武器の記録がありまして、ステージをクリアした武器がどれか一目で分かるようになっています。ステージによっては使用武器で攻略難易度が大幅に異なり、更にスキルアップ間違いなしでしょう。
マルチで結果を出せない方は、一度ストーリーモードをクリアしてみるのも良いかもしれません。クリアすればギアも貰えます。
『HALO』などもそうなのですが、このストーリーモードで、しっかりとオンラインの基礎を学べるソフトは名作が多いですね。
スポンサーサイト