『BIOHAZARD REVELATIONS UNVEILED EDITION(バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション)』をプレイした。

(←画像をクリックすると公式サイトに飛べます)
タイトルから解る通り『BIOHAZARD REVELATIONS』の箱○移植版で『BIOHAZARD』シリーズ。
概要ゴーストシップ探索ACT
ストーリー行方不明になった仲間を救助せよ!
美点本作は3DSで高評価だった『BIOHAZARD REVELATIONS』を移植したものだ。CS移植に伴い、画質の向上、新要素の追加などが行われている。密閉空間となった船での探索は、緊張感と閉塞感が相いまり、非常にホラー要素を高めている。警戒しつつ慎重に慎重にクリアリングし、安全を確保する達成感はサバイバルホラーの醍醐味であると言えよう。スキャンシステムも遊びの幅を増やしており、アイテム探索や敵スキャンからの回復アイテム取得と楽しめる。キャンペーンだけでなく、協力プレイ可能なモードもあり、コストパフォーマンスの高いソフト。シリーズファンであれば、購入して損はしないだろう。
欠点結果表示の度にセーブを行う、気になる場面で回想シーンを挟むなどテンポが悪い場面が多々見受けられる。気になる方は気になるだろうが、気にならない方は気にならない程度。
相性『BIOHAZARD』の『1』や『2』が好きな方であれば相性は抜群だろう。従来のラジコン操作からTPS操作に変更されているが、今日のプレイヤーなら難無くプレイ可能。美点でも書いたがコストパフォーマンスの高いソフトなので、楽しんで時間潰しをされたい方にもお勧め。作品性からゴア表現があるので、苦手な方は注意。TPSが好きな方もOK。
時間と実績時間は、キャンペーンをクリアして10時間前後。
実績は、キャンペーンクリア、協力モードを少し遊んで200前後。
個人的感想実に面白かった。原点回帰したような作品で夢中でプレイしてクリアした。TPSよりなソフトになってはいるが、ラジコン操作とはまた違った楽しさがある。協力モードもハクスラ要素があり、TPSでのハクスラは皆無なので、新鮮さがあって良いなぁと。フレンドと協力してプレイするのも良いだろう。またRE:NETとの連動要素が幅を広げているのは良かった。最近はこの手の要素が増えてきているけど、恩恵を享受できるのであれば、導入すべきだろう。3DSで評価が高かったのも頷けるソフト。